マーケティングツールはさまざまな種類があるため、自社が解決したい課題や目的に応じて適切に選定することが大切です。
本記事では、代表的なマーケティングツールの種類と選び方のポイント、おすすめのマーケティングツール10選をわかりやすく解説します。
マーケティングツールは、企業のマーケティング活動全般をサポートするソフトウェアです。
マーケティング業務の効率化や自動化に加えて、効果測定、商談管理、顧客データの可視化・分析など、マーケティング活動のあらゆるプロセスで活用することができます。
消費者行動が複雑化する昨今、企業でのマーケティングツール活用の重要性が高まっています。
マーケティングツールは種類が多いため、企業が自社に適したツールを選定することは容易ではありません。ここでは、代表的なマーケティングツールであるMA・SFA・CRMをご紹介します。
MAは、マーケティング業務で発生する作業を自動化・効率化するツールです。膨大なリード情報の蓄積・管理だけでなく、新規リードの獲得や育成をサポートします。
メールマーケティングにおける自動メール配信や、広告運用の管理・分析、オウンドメディアやSNSなどのコンテンツマーケティングなど、さまざまな分野で利用できます。
さらに、Webトラッキング、スコアリング、ターゲティングなど、顧客一人ひとりにあわせたマーケティング活動を実現するための機能も豊富です。
SFAは、「営業支援システム」と呼ばれ、顧客情報の管理のほか、商談進捗の可視化・管理や見積書発行の自動化など、営業で利用されることが多いツールです。
営業担当者のスケジュール管理から案件の期限設定、自動顧客リスト作成、顧客情報や特記事項の共有など、営業チーム全体の業務効率化をサポートします。
営業プロセスを一元化できるため成約率向上・属人化防止につながるほか、マーケティング部門のMAと連携すればシームレスなリード管理も実現可能です。
CRMは、顧客管理システムと呼ばれ、良好な顧客関係を構築するための支援システムです。
顧客ごとの属性や購買履歴、興味関心、過去の問い合わせ内容などを一括でマネジメントすることで、きめ細やかなカスタマーサポートに活かすことができます。
顧客情報に基づいて丁寧なアフターフォローを実施すれば、顧客満足度や顧客体験向上、リピーター育成によるLTV向上などにつながります。
ツール選択を失敗しないために押さえておきたいポイントをご紹介します。
ツール活用のイメージを持たないまま導入した場合「使いこなせなかった」「導入後の運用が進まなかった」などの失敗に繋がる恐れがあります。
自社課題の解決に役立つ機能やこれから実施する施策が行えるツールを選ぶことができれば、導入効果を発揮しやすくなります。
自社のマーケティング活動を整理し、導入目的を明確にすることが重要です。
多機能なツールを導入しても、課題解決に繋がる機能がなければ意味がありません。
自社の効率化や自動化に必要な機能が搭載されているか、施策の数を増やしたいとなった場合に簡単に機能の拡張ができるかも併せて確認をしておくとよいでしょう。
マーケティングツールは、外部システムと連携して効果を高めることができます。
MAでリード育成しSFAで商談化、CMSでフォローアップを行うなど、横断的なプロジェクトも一気通貫に行うことも可能です。
将来的に他部署との取り組みを行うことを考えれば連携ができることはメリットです。
無料トライアルなどを活用して、ツールの管理画面や操作性を確かめておきましょう。
長く使い続けるツールは、作業ストレスがないに越したことはありません。
マーケティング担当者が簡単に使用できるか、社内に定着しそうかなど、UI・UXの両面を確認することが大切です。
初期費用の有無や年間契約か従量課金制かなど、ツールによって価格が異なります。
コストと機能のバランス、メリットデメリットを比較し、費用対効果の高いサービスを選びましょう。
海外製品も多いため、ベンダーによって日本語マニュアルが未整備のツールもあります。
導入時は慣れないツールで困ることも多いため、導入支援や問い合わせ窓口、システム連携サポート、コンサルティングサービスの有無などを確認しておくと安心です。
多くの企業に選ばれているツール10選を種類別にご紹介します。
世界シェアトップのMAツールです。見込み顧客の管理からコンテンツ制作、広告ツール、SEOなどマーケティングに必要な機能が豊富にそろっています。
操作性の高さや無料で使える機能が多い点も魅力で、初心者にもおすすめです。
アメリカで開発されたMAツールで、Web広告やSNSなど多チャネルをワンストップ管理できるマーケティングプラットフォームです。
柔軟なカスタマイズ・多様なアプリケーションが搭載されているため、豊富な機能を使いこなせる上級者におすすめです。
Salesforce社が提供する、BtoBに適したMAツール(旧 Pardot)です。営業部門やカスタマーサポートの各種ツールとシームレスな連携が実現できるの点が魅力です。
作業の多くを自動化でき、確度の高い見込み客の抽出も高精度で行えるため、リード数が多い企業やマーケティングの高度化を実現したい企業におすすめです。
日本で開発されたMAツールです。リード獲得・育成、データ計測・分析に関わる機能が充実しており幅広いプロセスに対応できます。
セミナーなど導入サポートが豊富で扱いやすい設計なので、MA導入が初めての企業におすすめです。
MAツールのMarketing Hubを提供する、HubSpot社が運営会社です。初心者でも直感的に作業できる使いやすさが魅力で、営業活動を効率化する機能も豊富に備わっています。
効果のあったメールアプローチは、テンプレート化してノウハウをチームで共有することもできます。
サイボウズ社が提供する業務アプリを簡単に作成できるサービスです。
顧客情報と紐付けて、案件・アクション管理から、売り上げ推移のグラフを活用した売上分析をすることもできます。モバイルアプリで外回り中やテレワークでも利用でき、利便性にも優れています。
Salesforce社が提供している世界シェアトップのSFAです。
営業プロセスの自動化のほかにも、AIを活用した売上予測や見やすいレポートとして表示できるダッシュボードも搭載しており、忙しい営業担当者に役立つ機能が充実しています。
HubSpot社が提供する、無料で使用できるCRMです。顧客の購入履歴やアクセスデータなど顧客情報を蓄積し管理する機能が完備されています。
追加料金なしで最大100万件まで顧客データを登録することができ、安心して利用することができます。
セールスフォース社の各種ツールと連携できる点が魅力です。企業名、住所、電話番号といった基本情報に商談履歴や進捗を紐づけて管理することができます。
チーム内でリアルタイムに情報連携することもできるため全体把把握が必要な管理者にとっても最適なツールです。
世界25万社が利用するツールで、ユーザー登録すれば40以上のアプリと連携が可能です。
フォーム作成など自由度が高く、営業やマーケティングのツールとしても利用できるのに低価格なため、コストパフォーマンスの高いCRMとして人気です。
ツール導入にあたり、意識しておきたい2つの注意点も確認しておきましょう。
新しいツールを導入すると、一時的に現場の学習コストが増え、手間・混乱が生じます。
まずはツールが確実に現場に定着するよう、必須機能のみ導入するなど負担を考慮することが大切です。
ツール導入にともない現場のワークフローが変わるため、現場社員は慣れないタスクにストレスを抱えやすくなります。
スムーズにPDCAサイクルがまわせる運用体制の構築やこまかな運用ルールを事前に取り決めておくとよいでしょう。
消費者行動のオンライン化・複雑化により、マーケティングツール導入の重要性は高まる一方です。導入にあたり重要なことは、自社課題を特定し、目的に合ったツールを選ぶことです。
自社にあったマーケティングツールを選定し、業務効率化・自動化、戦略の強化を進めていきましょう。